まずはアプリをダウンロード
まず、Forkingのアプリをダウンロードしてください。
ご利用のアプリストアで「Forking」と検索いただくか、 下記からご利用のアプリストアをご選択いただきますとダウンロードが可能です。
はじめる
ダウンロード後、 ご利用端末のホーム画面よりForkingのアプリのアイコンをご選択してください。
アイコン アプリが起動しますと下記の画面が表示されます。
会員登録に進む場合は、 利用規約とプライバシーポリシーをご一読のうえ同意していただき、チェックボックスを選択ください。
チェックを入れるとSMS認証ページに移行しますので、電話番号とご自身の生年月日を記入し「送信」ボタンを押してください。
30秒以内に認証コードがSMSにて送信されます。
認証コードを入力し「送信」ボタンを押してください。
初期設定
【初期設定】会員情報登録
アプリ内の右上のアイコンよりマイページに移行し「会員情報」をクリックしてください。
1,名前を登録
お名前をご入力ください。
本人確認を実施するため、 表記は本人確認書類と同一になるようご入力ください。
ミドルネームをお持ちの場合は、 姓と名のどちらかにスペースを空けてご入力ください。
2,フリガナを登録
お名前のフリガナをご入力ください。
ミドルネームをお持ちの場合は、 お名前のご入力と同じになるよう、 姓と名のどちらかにスペースを空けてご入力ください。
3,生年月日を登録
生年月日をご入力ください。本人確認を実施するため、 お間違いのないようご入力ください。 中学生以下の方はご利用いただけません。
4,住所を登録
お住まいの住所をご登録ください。
5,性別を登録
戸籍上の性別をご選択ください。
6,国籍を登録
国籍をご選択ください。
【初期設定】プロフィール画像を登録
アプリ内の右上のアイコンよりマイページに移行し「プロフィール編集」をクリックしてください。
この編集でやっていただきたいことは以下の通りです。
1,顔写真を入れる
ご本人様のお顔がわかる画像をご登録ください。当日にForkerさんかを確認するためにも使用されます。事業者様が安心して迎え入れるためにも Forkerさんと認識しやすい画像を設定してください。プロフィール画像について、詳しくはプロフィール写真はどのような写真がいいですか?をご覧ください。
2,飲食経験などPR文章を書く
詳しい書き方はこちらをご参照ください。
3,スキルを設定する
スキルに合わせて5段階評価をご登録ください。Forkerさんの中から事業者様がマッチングしたい人をきめる材料となります。
4,設定を保存する
1~3の手順が完了したら、「設定を保存」をご選択ください。
【初期設定】本人確認登録
アプリ内の右上のアイコンよりマイページに移行し「本人書類登録」から書類のご登録をお願いします。
1,書類名の選択
マイページにある「本人書類登録」から書類を提出してください。
本人確認で使用できる書類はこちらからご参照ください。
2,写真のアップロード
利用可能な本人確認書類をご登録ください。登録時の注意事項はこちらをご覧ください。
※「写真のアップロードの成功」と表示され、「アップロードする」が灰色になっていれば、送信が完了していますのでご安心ください。
※鮮明でない場合は、お手数ですが再アップロードしてください。
※本人確認完了には、概ね1〜2営業日いただいております。ご登録の状況によっては最長5日間かかる場合もございますのでご了承ください。
※【初期設定】会員情報登録、プロフィール画像の登録の設定がされていないと本人確認が承認されないため、設定を完了していただくようお願いいたします。
※ご登録いただいた内容に不備がある場合、アプリ内のお知らせにてご連絡いたしますのでご確認ください。
アプリのお知らせは画面左上のベルマークよりご確認いただけます。
オンラインテストの受講と合格
マイページより「オンラインテスト」を受講いただき、合格していただく必要がございます。
オンラインテストは何度でも受講可能となっております。
以上、上記を満たしていただきましたら、お仕事にエントリーできるようになります。
お仕事の探し方
ジョブを確認
ホーム画面より気になるおしごとを選びます。
募集中の場合は、 左上に締切までの時間が表示されます。締め切られた場合や定員に達した場合は、 募集画像の左上に「マッチングが終了しました。」が表示されます。
1,しごと検索を使う
画面下部にメニューバーが表示されます。条件に合わせてお仕事を選びたい場合は、 「しごと検索」タブをご選択ください。
画面下部のしごと検索から表示させる募集を絞り込むことが可能です。
絞り込み可能な条件は次の通りです。
- 勤務日時
- 勤務地
- ジャンル
- 職種
- 報酬
- 待遇
2,お気に入り機能を使う
募集内容に惹かれるが日時が合わない場合は、 お気に入り機能をご活用ください。
募集詳細の下部にある「♡(ハートマーク)」を選択すると「お気に入りジョブ」に追加されます。
お気に入りにしたジョブは「マイページ」→「お気に入りジョブ」からご確認いただけます。
お仕事へのエントリー方法
1,エントリー前に確認
働きたい募集が見つかった場合は、 募集を選択し募集要項をご確認ください。
〈ご確認いただく内容例〉
働きたい日時と相違ないですか?
ご自身にあった業務内容ですか?
企業様の条件を満たしていますか?
ご自宅から勤務地までのアクセスに問題ないですか?
2,エントリー申請
エントリーの申請は下記の手順です。
- 「労働条件通知書」を確認
- 募集詳細画面下部の「エントリー」を選択
- 「業務内容」を確認
- 「労働条件通知書を確認しました」にチェックを入れる
- 「エントリーする」を選択
エントリー後
ホーム画面にある下部「応募一覧」にてエントリーしたジョブのステータスを確認いただけます。
エントリー後すぐは「結果待」となり、店舗にて選考がございます。店舗選考が完了しますと、「マッチング」もしくは「不採用」「キャンセル」のステータスに変わります。
応募一覧に表示されるステータスについてはこちらをご覧ください。
3,即マッチング
募集内容に「即マッチング」と表示されているジョブが対象となります。
- 「労働条件通知書」を確認
- 募集詳細画面下部の「申し込む」を選択
お申し込み後
ホーム画面にある下部「応募一覧」にてエントリーしたジョブのステータスを確認いただけます。
お申し込み後すぐに「マッチング」と表示されます。
即マッチングについて詳しくはこちらをご覧ください。